もの思う日々と愛すべき色々

好きなものとそうでないもの、記録のようなもの。

というわけで、情にほだされて

気になることといえば。

・秘書を担当する人たちが忙しくて、自分のボスをほったらかす。

・ボスが辛い時にいたわらない(無視をする)

・自分のボスを最優先にして調整をいうものをしない。

・脳内ボスと打合せして、ボスの言いそうもないことを脳内ボスに

  言わせる。

 

他にも細いことはいろいろあるような気がします。

 

気の毒だなぁ、と思うんですよね、実際。

ボスの秘書を続けるという時に(呼び出されて決定事項をボスと、

社長秘書から当たり前のように告げられた)いくらなんでも、

相手が理不尽なことを言っていると思ってはみました。

ボスはいきなりレベルが2上がったわけで、そもそも勝手が

わからない。

社長も新任になるわけだから、社長秘書はボスのことなんて

考える余裕なんてないんだろうな。

ざっくばらんに、歯に絹着せぬ物言いの、よくいえば気の置けない、

(私にとって)悪くいえば、無理を言っても対応してくれる存在が、

まあ、もうしばらくはいてもいいんじゃないかと。

 

新入社員が育ったら、社長も副社長も担当させると、現社長秘書は

言っているわけだし。そもそもそうならない方がおかしいし。

 

今までの職場秘書の仕事量+どれほどのボリュームかわからないけど

レベルが上がったことに付随する、本来の秘書っぽい業務を

短期間ならやれないこともないんじゃないかな?

 

そう思ってしまったわけです。それを情にほだされて、という

事ができるかもしれません。

 

秘書のスキルがないこととか、ビジネスマナーがなってないこととか

今の本業も別に、暇なわけじゃないこととか、いろいろ考えたんですけど。

 

上司は相談相手にならないし、ボスは、内心自分の地位にオロオロ

してるし。

あたしなんてレベルの低い秘書しかつけてもらえない ボスが

気の毒だな、思いつつ、観念して。

 

いっちょ、ビジネスマナーとか社会人の一般常識とかの

ブラッシュアップもせねばいかんしね。

 

そう思って、流されたわけです。

 

ここまでのブログ記事で、わりあい沸騰しがちな案件が

継続的におこっているんですが。

まあ、その時は情にほだされて、仕方ないなぁと、

おもったんですよー!